人気ブログランキング | 話題のタグを見る

保育園?幼稚園? 感じる矛盾   

懸賞 2009年 09月 24日 懸賞

約1ヶ月ぶりの更新となってしまいました。Teddyの学校も始まりましたし、この時期は幼稚園の説明会も開催される時期なのでバタバタしています。

そうなんです。Appleは来年幼稚園にあがる年になります。
今は保育園に通っているAppleですが、私が仕事を辞めることを検討中なので、念のため幼稚園情報も集めているところなのです。今通っている保育園はAppleもとても楽しんでおり、先生方もとても良くしてくださるので、願わくばもう少しお世話になりたい、というのが本音ですが、なかなかそうもいかず。。。

ところが幼稚園の見学や説明会に参加して、大きな問題を感じました。

1.選考方法について
 私が住んでいる市では、どの幼稚園も毎年11月1日に選考を行います。
Teddyが通っていたA園では、朝6時半~7時の間(早い!)に整理券をもらうために一度園に行きます。その後抽選により、面接の時間が決定します。従って抽選までは何時に面接が行われるか分からないのです。指定の時間に面接を行い、午後4時頃には合否が決定。その日のうちに入園金12万円を払わなければなりません!一度払った入園金は返金されないそうです。
4月に新しくできる認定こども園も概要は同じですが、面接場所がなんと車で片道1時間もかかる場所!こんな状態ではとても併願できません。
すべての園の選考が1日に集中し、しかも入園金を納入しなければならないなんて、度が過ぎた囲い込みですし、選考に落ちた子は幼稚園浪人しなければならない可能性も。そのため、入園面接を間近に控えたママ友はこの時期みんなピリピリしています。
こんなシステム、とっても変だと思いませんか!?050.gif

2.料金について
 私が住んでいる市では、公立幼稚園がありません。唯一あった公立幼稚園は(恐らく経費削減のため)認定こども園として民間に移管され、4月から新たな幼稚園&保育園としてスタートします。
今後週2日程度パートで働きたいと思っていた私は、この認定こども園に大きな期待を寄せていましたが、説明会に参加してあまりにも期待外れだった為入園申請を断念しました。
送迎バスがないうえに、料金的なメリットも感じなかったからです。
公立保育園は家庭の収入に応じて保育料が決定されますが、幼稚園の保育料は収入に関係なく一律です。これに延長保育料を加算すると、保育園に入園した場合の保育料を大幅にオーバーしてしまいます。市の援助を受けている保育園と受けていない幼稚園なので、料金に差が出ることは理解できても、同じ場所で同じ内容の保育を受けていることを考えるとどうもスッキリしません。せっかく新しい取り組みとして出来た認定こども園なのに、中身は何も変わっていないことにがっかりです。
そもそも同じサービスを受けるのに、保育料を収入に応じて決定するシステムがおかしいのでは?と思うようになりました。これでは高額納税者であるほど行政サービスを受けるために更に多くの費用を要します。また、子供に負担がかからないよう少しだけ仕事をしたい主婦にとっては、パート収入のほとんどが保育料に消えてしまう計算になります。
これって変だと思いませんか?050.gif
保育園と幼稚園の垣根、長い間議論されている問題ではありますが、個人的には早く取り払うべきだと思うのですが、どうでしょう?

全ての住民に平等なサービスを提供するのが行政サービスとは思いますが、平等と公平のバランスって難しいですね。

by takekuraemi | 2009-09-24 15:11 | 日本での生活

<< シーッ!   2009夏 GUAM!    >>